刷り物
|
書名 |
著者名 |
刊行年 |
価格 |
副題 |
解説 |
買物かごへ |
|
日清戦争錦絵貼込帖 一帖 |
50組150枚 |
明治27 |
770,000円 |
|
「大島公使大院君を擁護入城の図」、「朝鮮豊島海辺ニ於ケル日清海戦 我軍大勝利図」(清親)、「清軍之将葉之超朝鮮官妓携敗走之図」(年英)、「大元帥陛下新橋御発輦図」(楊斎延一)、「斥候鬼竹内君於中和奮闘図」(田口米作)、「雨弾ヲ冒シテ単身玄武門ヲ開ク」(清 明治27 |
 |
|
日清戦争関係錦絵 一括 |
9組27枚 |
|
104,500円 |
|
「万死を冒して大同江に敵情を探」、「大山大将・山路中将(仮題)」「講和談判之図」、「我軍成歓之敵畳抜牙山清兵之根拠奪図」、「日清戦争餘聞」「劉公島官舎ニ丁汝昌遺書ヲ程壁光ヘ托シ衆ニ代リテ決死ヲ計ル図」(折痕有)、「朝鮮国成歓大激戦」(3枚貼合)、「開院宮 |
 |
|
上等兵小野口徳重金州城陥落之図 三枚一組 |
錦絵 国政画 片田長治郎板 |
明治28 |
32,400円 |
|
明治28 |
 |
|
朝鮮事件記 三枚一組 |
錦絵 橋本周延筆 網島亀吉板 3枚貼合せ 裏打 |
明治 |
16,200円 |
|
明治 |
 |
|
劉公島官舎ニ丁汝昌遺書ヲ程壁光ヘ托シ衆ニ代リテ決死ヲ図ル図 三枚一組 |
錦絵 松野米次郎板 |
明治28 |
33,000円 |
|
明治28 |
 |
|
朝鮮牙山陸戦日本兵之大勝利 三枚一組 |
錦絵 延一画 伊藤伊三郎板 |
明治27 |
32,400円 |
|
明治27 |
 |
|
朝鮮電報実記 其参 三枚一組 |
錦絵 福田熊次郎板 |
明治27 |
22,000円 |
|
明治27 |
 |
|
朝鮮変法激徒暴戦之図 三枚一組 |
錦絵 国松画 |
明治 |
22,000円 |
|
明治 |
 |
|
威海衛陥落北洋艦隊提督丁汝昌降伏ノ図 三枚一組 |
錦絵 縁切 |
|
12,000円 |
|
 |
|
海洋島附近帝国軍艦発砲之図 三枚一組 |
錦絵 縁切 |
|
18,000円 |
|
 |
|
日清戦争笑楽画会 一帖 |
小林清親画 福田初次郎板 |
明治28 |
275,000円 |
|
表裏各24図全48図貼合せ 題簽 本の寸法17.9×23.7cm 明治28 |
 |
|
黄海々戦ニ於ケル松島艦内ノ状況 |
木村浩吉著 内田老鶴圃 |
明治29 |
270,000円 |
|
発禁本 巻末僅虫損 明治29 |
 |
|
日清大戦双六 一枚 |
高橋省三発行 学齢館 |
明治27 |
55,000円 |
|
本紙の寸法62×88.5cm 全体にツカレ 折目傷 しみ有 明治27 |
 |
|
日清戦争双六 一枚 |
澤久次郎板 |
明治27 |
49,500円 |
|
仮題 折痕有 73.5×49.5cm 明治27 |
 |
|
日清大戦争日本ぜん勝寿吾六 一枚 |
石井六之助板 |
明治28 |
49,500円 |
|
寸法35.5×48.4cm 少破れ 明治28 |
 |
|
万国名勝尽競之内大清南京府市坊 三枚一組 |
チリメン錦絵 芳虎画 仮名垣魯文 |
|
77,000円 |
|
総裏打 一紙の寸法22×15cm |
 |
|
支那北京之景 三枚一組 |
豊原国輝画 |
明治27 |
55,000円 |
|
明治27 |
 |
|
ガラス絵 一面 |
|
|
77,000円 |
|
裏面に「長崎派肉筆長絵 旧幕ガラス絵唐児之図」添書有 寸法57.5×23.5cm |
 |
|
鯰絵 治る御代ひやかし鯰 |
|
|
44,000円 |
|
 |
|
鯰絵 江戸前かばやき鯰大火場焼 |
|
|
44,000円 |
|
 |
|
|