地理
|
書名 |
著者名 |
刊行年 |
価格 |
副題 |
解説 |
買物かごへ |
|
鎚地球説略三巻 全2冊 |
佐田介石撰 |
文久序 |
38,500円 |
|
即日本鎚 蔵書印消痕 文久序 |
 |
|
小学日本地誌略二巻 全2冊 |
那珂通高校正 荒野文雄等編 栗田東平等板 |
明治11 |
2,500円 |
|
明治11 |
 |
|
日本地理小誌五巻 全5冊 |
中根淑 迷花書屋蔵板 山中八郎等発兌 本の寸法異なる |
明治12 |
12,000円 |
|
明治12 |
 |
|
増補地名便覧 |
桜井光枝撰 須原屋伊八等板 大日本地名便覧 横小本 |
天保9 |
6,000円 |
|
天保9 |
 |
|
改正区分町名録 (大阪) |
無刊記 |
明治初 |
18,000円 |
|
版本 横本 39丁 しみ・少虫損 明治初 |
 |
|
大和名所図会 全7冊 |
秋里籬島著・竹原信繁画 |
寛政3 |
99,750円 |
|
寛政3 |
 |
|
大坂町名 |
書籍会社 |
明治初 |
7,350円 |
|
表紙傷 明治初 |
 |
|
河内名所図会 全6冊 |
秋里籬嶋著・丹羽桃溪画 |
享和元 |
75,600円 |
|
享和元 |
 |
|
河内名所図会 全6冊 |
秋里籬嶋著・丹羽元国画 |
享和1 |
86,400円 |
|
享和1 |
 |
|
八丈島全図並産物 |
写本 彩色絵入 |
|
294,000円 |
|
 |
|
東京名勝画詞 正編 続編 全4冊 |
増山守正編 |
明治24 |
94,500円 |
|
明治24 |
 |
|
日本鹿子 11冊 |
磯貝舟也著 石川流宣画 |
正徳6 |
505,000円 |
|
全12冊の内第1冊(序、目)欠 正徳6 |
 |
|
東海道名所図会 全6冊 |
秋里籬島撰 小林新兵衛等板 |
寛政9 |
157,500円 |
|
少虫損補修有り 旧蔵票有 寛政9 |
 |
|
裡見寒話 全5冊(写本) |
鷯鼠子 |
宝暦序 |
609,000円 |
|
―享保9年甲府勤番を命ぜられた鷯鼠子なる人が、その後30年間に見聞した甲府のありさまを記す― 宝暦序 |
 |
|
江戸名所図会 全20冊 |
松涛軒斉藤長秋著・長谷川雪旦画 |
天保刊 |
275,000円 |
|
少虫損補修有 天保刊 |
 |
|
鎌倉拾図雑記 |
文政七年頃写 |
|
168,000円 |
|
半紙本 一丁あるいは見開きで7図有 |
 |
|
利根川図志 全6冊 |
赤松宗旦・二世北斎画 須原屋茂兵衛板 |
|
609,000円 |
|
明治刷 |
 |
|
八丈記 |
写本 |
|
168,000円 |
|
嘉永写の奥書有 |
 |
|
八丈筆記 (写本) |
古川古松軒 |
|
294,000円 |
|
彩色 |
 |
|
伊豆六島植物志略 全2冊(写本) |
福羽逸人著 |
|
189,000円 |
|
和装 81丁 |
 |
|
|