音楽・演劇
|
書名 |
著者名 |
刊行年 |
価格 |
副題 |
解説 |
買物かごへ |
|
月琴楽譜 全4冊 |
中井新六編・出版 |
明治10 |
88,000円 |
|
表紙虫損補修 明治10 |
 |
|
箏譜 |
康徳九年岡慶仙写 |
|
37,800円 |
|
横本 185頁 |
 |
|
竜笛仮名譜 (写本) |
|
|
126,000円 |
|
寸法9×19.5cm |
 |
|
清楽詞譜二巻 全2帖 |
長原梅園輯 吉川半七等板 |
明治17 |
75,600円 |
|
虫損補修 明治17 |
 |
|
清風雅譜 一帖 |
鏑木溪菴撰 駒井匏軒校 曽我骨董店等板 |
明治17 |
21,600円 |
|
少しみ・破れ有 明治17 |
 |
|
清楽曲牌雅譜三巻 全3冊 |
河副作十郎編 日刊杏村書舎蔵版 |
明治10 |
75,600円 |
|
和装 活版 図入 虫損補修 明治10 |
 |
|
清風雅譜 一帖 |
鏑木溪菴撰 駒井匏軒校 法木徳兵衛等板 |
明治11 |
21,600円 |
|
ツカレ 表紙傷 巻末書込附箋 明治11 |
 |
|
清楽詞譜 第二巻 一帖 |
長原梅園輯 宮田六左衛門板 |
明治18 |
32,400円 |
|
明治18 |
 |
|
清楽詞譜二巻 全2帖 |
長原梅園輯 吉川半七等板 |
明治17 |
32,400円 |
|
虫損多 明治17 |
 |
|
聲光詞譜 全3帖 |
平井連山 飛来堂版 |
明治5 |
16,500円 |
|
袖珍本 虫損有 明治5 |
 |
|
神楽註秘鈔 催馬楽註秘鈔 全2冊 |
冷泉為孝筆 |
|
210,000円 |
|
明応3年写(康正元年、文明元年元奥書) 少虫損 |
 |
|
舞楽秘曲伝書 |
江戸中期頃写 |
|
262,500円 |
|
 |
|
梁塵愚案鈔 (写本) |
一条兼良 |
|
50,400円 |
|
元禄二年校本の写 |
 |
|
秦曲正名必言 全2冊 |
渤海保著 木田為邦校 |
昭和5 |
26,250円 |
|
宝暦10年版の覆刻 昭和5 |
 |
|
西秦楽意譜(写本) |
昭和頃写 |
|
27,000円 |
|
17丁 巻末「所有人 白石松之輔」の墨書き有 |
 |
|
万歳小謡昇平楽 |
河内屋源七郎板 |
安政2 |
29,400円 |
|
謡曲 安政2 |
 |
|
大宝小謡諸祝言 |
菊屋七郎兵衛板 |
嘉永3 |
29,400円 |
|
嘉永3 |
 |
|
古談筆乗 (写本) |
蜂屋可敬 |
|
168,000円 |
|
仙台伊達家の記録 「仙台文庫」他印記有 本の寸法29,5×19〓 |
 |
|
戯子名所図会 2冊(不全本) |
曲亭馬琴著・一陽斎豊国画 |
寛政12 |
78,750円 |
|
天・人巻 (中巻欠) 寛政12 |
 |
|
清英交際始末 全2冊 |
福澤諭吉閲 松田晋斎訳 尚古堂板 |
明治2 |
54,000円 |
|
袋付 明治2 |
 |
|
|