アジア周辺
|
書名 |
著者名 |
刊行年 |
価格 |
副題 |
解説 |
買物かごへ |
|
INSIDE ASIA |
JOHN GUNTHER HARPER & BROTHERS |
1817 |
6,000円 |
|
1817 |
 |
|
亜細亜大陸旅行日誌?清韓露三国評論 |
原田藤一郎著 嵩山堂 |
1894 |
40,000円 |
|
ヤケ、劣化 地小口書名書入 表紙ヤブレ 1894 |
 |
|
学生の見た亜細亜ところどころ |
亜細亜学生会出版部 |
1926 |
3,500円 |
|
やけ 1926 |
 |
|
サマルカンドの赤い星 |
大木篤夫訳 博文館 |
1931 |
2,000円 |
|
初 カバー欠 中央亜細亜黎明紀行 1931 |
 |
|
北亜細亜学報 全3輯 |
亜細亜文化研究所 |
1944 |
15,000円 |
|
合本 1944 |
 |
|
大野盛雄フイールドワークの軌跡 全2冊 |
大東文化大学東洋研究所 |
2017 |
4,500円 |
|
個人蔵書印有 2017 |
 |
|
南亜細亜学報 1・2 2冊 |
南亜細亜文化所 |
1942 |
3,000円 |
|
1942 |
 |
|
韃靼 東北アジアの歴史と文献 |
衛藤利夫 原書房 |
1984 |
1,500円 |
|
1984 |
 |
|
外邦測量沿革史 |
参謀本部北支那方面軍司令部 |
1979 |
7,000円 |
|
1979 |
 |
|
越境するメディアと東アジア リージョナル放送の構築に向けて |
玄武岩編 勉誠出版 |
2015 |
2,500円 |
|
東アジアメディア研究の地平 2015 |
 |
|
北アジア史研究 鮮卑柔然突厥篇 |
内田吟風著 同朋舎 |
1975 |
8,000円 |
|
東洋史研究叢刊之28の2 1975 |
 |
|
東北古代史の研究 |
高橋富雄編 吉川弘文館 |
1986 |
3,500円 |
|
1986 |
 |
|
東アジア海をめぐる交流の歴史的展開 |
鐘江宏之等著 東方書店 |
2010 |
1,500円 |
|
学習院大学東洋文化研究叢書 2010 |
 |
|
内陸アジアの研究 |
ユーラシア学会 |
1955 |
14,000円 |
|
ヘデイン博士記念号 後表紙欠 1955 |
 |
|
内陸アジア史論集 全2冊 |
内陸アジア史学会 |
1979 |
3,500円 |
|
1979 |
 |
|
ペルシャ語文献目録 |
京都大学付属図書館 |
1981 |
800円 |
|
カバーヨゴレ 1981 |
 |
|
アジアの近代化と伝統文化 |
池田長三郎編 |
1982 |
2,000円 |
|
叢書アジアにおける文化摩擦 1982 |
 |
|
アジアにおける異文化交流 |
飛田良文等 明治書院 |
2004 |
7,500円 |
|
2004 |
 |
|
タングート古代史研究 |
岡崎精郎 京都大学 |
1972 |
10,000円 |
|
東洋史研究叢刊27 少シミ・カビ 少函ヤケ 1972 |
 |
|
中国の西南のシルクロード |
趙延光 |
1992 |
2,000円 |
|
1992 |
 |
|
|