満洲
|
書名 |
著者名 |
刊行年 |
価格 |
副題 |
解説 |
買物かごへ |
|
満洲見物支那紀行 |
棟尾松治著 大阪屋号 |
1922 |
12,000円 |
|
「主要都市間距離略図」付 1922 |
 |
|
満鮮遍路 |
馨親会満鮮見学団旅行文集 |
昭和16 |
21,600円 |
|
昭和16 |
 |
|
満蒙猟奇秘話 |
金子泰次編 忠文館書店 |
1936 |
1,500円 |
|
函やけすれ補修 本体背ヤケ すれ 経年相応 1936 |
 |
|
乾ける国へ ―満鮮支那旅行― |
鉄道時報局 |
1923 |
16,000円 |
|
1923 |
 |
|
満洲駐屯守備兵の思ひ出 |
清水国治 遼東新報出版部 |
1924 |
30,000円 |
|
函欠 1924 |
 |
|
鮮満の車窓から |
平野博三 大阪屋号書店 |
大正13 |
5,500円 |
|
函 大正13 |
 |
|
趣味之満洲 |
中溝新一編 満洲文化協会 |
1933 |
12,000円 |
|
大連刊 三版 図書館旧蔵印有 1933 |
 |
|
満蒙の旅嚢 |
飯田耕一郎編 |
1918 |
17,000円 |
|
非売品 1918 |
 |
|
満韓観光団誌 |
下野新聞主催栃木県実業家満韓観光団 |
1911 |
20,000円 |
|
1911 |
 |
|
満洲国 |
長谷川春子著 三笠書房 |
1935 |
8,000円 |
|
函劣化 1935 |
 |
|
朝鮮満洲支那のぞ記 |
小野賢一郎 大阪屋号書店 |
1922 |
5,500円 |
|
函 背補修 1922 |
 |
|
文学紀行 満洲旅日記 |
新田潤 豊田三郎 井上友一郎 |
1942 |
8,000円 |
|
明石書房 初版 カバー付 1942 |
 |
|
満鮮の五十日 |
間宮暢籌 |
無刊記 |
5,000円 |
|
奥付欠か 表紙少破れ有 無刊記 |
 |
|
新しく観た満鮮 |
西村真琴著 創元社 |
1924 |
4,000円 |
|
函劣化 少しみ 1924 |
 |
|
満洲画韻 |
樋畑雪湖著 文武堂 |
1906 |
7,000円 |
|
102p 経年 ラベル 1906 |
 |
|
明け行く 満蒙の透視 |
鹿山鶯村 岡村書店 |
1932 |
2,000円 |
|
1932 |
 |
|
新式旅行地図 |
博愛館 |
大正3 |
4,000円 |
|
鉄道駅名明細名所旧蹟記入 全国接続式 裏表紙に書込 大正3 |
 |
|
満洲読本 |
南満洲鉄道株式会社編 国書刊行会 |
1985 |
3,500円 |
|
昭和15年覆刻 函 1985 |
 |
|
満洲燕旅記 |
志村勲 |
1938 |
6,000円 |
|
非売品、虫損 1938 |
 |
|
満蒙都邑全誌 上巻 |
山田久太郎著 日刊支那事情社 |
1926 |
18,000円 |
|
シミ・ムレ 1926 |
 |
|
|