史部
|
書名 |
著者名 |
刊行年 |
価格 |
副題 |
解説 |
買物かごへ |
|
遷史論賛一巻(写本) |
闕名撰 史記論賛 墨付60丁 注釈書入有 少虫損 |
|
44,000円 |
|
 |
|
史記(正文)一百三十巻 全15冊 |
陸可彦刪訂 河内屋喜兵衛等板 欄外朱筆書入 |
寛政序 |
55,000円 |
|
寛政序 |
 |
|
史記論文一百三十巻 全25冊 |
呉見思撰 岡田茂兵衛板 |
文政9 |
55,000円 |
|
後刷 一冊目副題簽欠 文政9 |
 |
|
明治新刻史記評林 全50冊 |
東京印刷会社 |
|
18,000円 |
|
上本 鉛印 線装 小本 木箱入り |
 |
|
史記評林一百三十巻 全25冊 |
松村九兵衛等板 |
寛政4 |
44,000円 |
|
天明六年刊本補鐫 少しみ 寛政4 |
 |
|
(校字) 史記評林一百三十巻 補史記一巻 首二巻 全50冊 |
奥田遵校 別所平八等板 |
明治12 |
44,000円 |
|
明治十二年至十五年 少シミ 明治12 |
 |
|
(増訂)史記評林一百三十巻 全27冊 |
大郷穆 伊地知良馨點 修道館蔵板 排印本 |
明治14 |
22,000円 |
|
明治14 |
 |
|
(増訂)史記評林一百三十巻 全27冊 |
大郷穆・伊地知貞馨点 大阪修道館版 排印本 元袋付 |
明治14 |
33,000円 |
|
明治14 |
 |
|
漢書評林一百巻 全50冊 |
凌稚隆編 桃林軒玄朴等点 河内屋忠七等板 |
明暦跋 |
108,000円 |
|
補刻漢書評林 題簽・副題簽揃 明暦跋 |
 |
|
後漢書八十巻 全60冊 |
林泉掾板 |
明暦3 |
154,000円 |
|
第1・60冊目少虫損・ツカレ・題簽副題簽欠 明暦3 |
 |
|
増補元明史略四巻 全4冊 |
後藤芝山編 藤原明遠増補 藤井孫兵衛板 小本 |
明治8 |
2,000円 |
|
明治8 |
 |
|
増補元明史略 全4冊 |
後藤芝山編 藤原明遠増補 河内屋太助等板 少つかれ 少虫損 |
文政1 |
7,500円 |
|
文政1 |
 |
|
和漢年契 |
宣英堂葛城長兵衛等板 つかれ 欄外書入れ |
文化13 |
1,000円 |
|
文化13 |
 |
|
資治通鑑 全80冊 |
重野安繹校閲 岡千仭點 |
明治15 |
90,000円 |
|
明治15 |
 |
|
資治通鑑 全80冊 |
重野安繹校閲 岡千仭點 上本 |
明治15 |
70,000円 |
|
明治15 |
 |
|
資治通鑑二百九十四巻 全50冊 |
津藩有造館蔵板 |
天保7 |
330,000円 |
|
薄葉刷 上本 天保7 |
 |
|
資治通鑑二百九十四巻 全50冊 |
津藩有造館蔵板 |
天保7 |
550,000円 |
|
薄葉刷 絹表紙 極上本 帙印記「津藩国校有造館図書」 天保7 |
 |
|
曽史抄本 全2冊 |
大槻如電編 富山房書店 |
明治32 |
2,000円 |
|
中学校漢文科教科書用 封面補修 明治32 |
 |
|
通鑑?要前編二巻 正編十九巻 続編八巻 明史?要八巻 全10冊 |
姚培謙等撰 抽那伝一等板 |
天保5 |
27,000円 |
|
天保5 |
 |
|
和刻本十八史略10種 一括 |
|
|
32,400円 |
|
「立齋先生標題解註音釈十八史略七巻」天保刊・元治刊・無刊記本、「沖冠嶺著十八史略訳解十巻」明治8年刊本、「続十八史略読本五巻」明治9年刊本、「十八史略便蒙三巻」、「明治新刻十八史略備考七巻」明治12年刊本、「十八史略副詮歴代沿革図」、「新定十八史略鈔」昭 |
 |
|
|