中国文学
|
書名 |
著者名 |
刊行年 |
価格 |
副題 |
解説 |
買物かごへ |
|
吾レ龍門ニ在リ矣 小倉芳彦著作選2 |
小倉芳彦著 論創社 |
2003 |
2,000円 |
|
蔵書印有 2003 |
 |
|
中国文学論考 |
戸田浩暁 汲古書院 |
1987 |
1,000円 |
|
良好 函 書込み 個人蔵書印 1987 |
 |
|
中国の紀年詩 |
塩見邦彦著 白帝社 |
2006 |
1,500円 |
|
2006 |
 |
|
対偶文学論 |
繁原央著 汲古書院 |
2014 |
1,000円 |
|
2014 |
 |
|
古代中国を読む 小倉芳彦著作選1 |
小倉芳彦著 論創社 |
2003 |
2,000円 |
|
蔵書印有 2003 |
 |
|
中国知識人の百年 文学の視座から |
岸陽子 早稲田大学出版部 |
2004 |
1,500円 |
|
2004 |
 |
|
太田進先生退休記念中国文学論集 |
中国文芸研究会 |
1995 |
2,500円 |
|
1995 |
 |
|
中国文学をどう鑑賞するか |
謝冰心 倉石武四郎訳 大日本雄弁会講談社 |
1949 |
5,000円 |
|
背補修 朱鉛筆線引 欄外僅虫損 1949 |
 |
|
中国文学 |
慶應義塾大学文学部文学科編 |
1958 |
2,000円 |
|
慶應義塾創立百年記念論文集「文学」 1958 |
 |
|
中国文学専門家事典 |
日外アソシエーツ |
1970 |
11,500円 |
|
カバー経年劣化 1970 |
 |
|
斎藤勇著作集 第6巻 日本・中国文学論集 |
斎藤勇著 研究社 |
1976 |
4,000円 |
|
小口シミ 1976 |
 |
|
中国文学論集 |
三木克己著 春秋社 |
1980 |
3,000円 |
|
1980 |
 |
|
中国の文学論 |
伊藤虎丸・横山伊勢雄編 汲古書院 |
1987 |
6,500円 |
|
1987 |
 |
|
中国小説小事典 |
内山知也他編著 高文堂出版 |
1990 |
1,000円 |
|
蔵書印有 1990 |
 |
|
内野熊朗白寿祝賀記念的論集 |
内野熊一郎著 汲古書院 |
2000 |
3,000円 |
|
函付 2000 |
 |
|
平野顕照教授退休記念特集 中国文学論叢 |
大谷大学文芸学会 |
2007 |
2,000円 |
|
2007 |
 |
|
倪?の絵画と文学との関係論 |
呉長鵬著 中華色研 |
1993 |
2,500円 |
|
1993 |
 |
|
原文対訳 支那童話歌謡研究 |
米田祐太郎 大阪屋号書店 |
1925 |
3,000円 |
|
函欠 1925 |
 |
|
世説新語と六朝文学 |
大矢根文次郎著 早稲田大学出版 |
1983 |
1,000円 |
|
個人蔵印有 本良 1983 |
 |
|
中国古典小説研究動態(第四号〜第六号) |
「中国古典小説研究動態」刊行会 汲古書院 |
1990 |
3,000円 |
|
蔵書印有 1990 |
 |
|
|